前の10件 | -

【板橋区内】板橋・主婦刺殺事件 窃盗容疑で板橋区内に住む男(22)事情聴取始まる 逮捕へ



1

 東京都板橋区のアパートで主婦荒井久美さん(34)が刺殺された事件で、警視庁は1日午前、荒井さんの口座か
ら現金を引き出した窃盗容疑で、板橋区内に住む男(22)に任意同行を求め、聴取を始めた。容疑が固まり次第、
逮捕する。

 警視庁は、男が荒井さん殺害にも関わったとみて、強盗殺人容疑でも調べる方針。男が空き巣目的で荒井さん方に
侵入し、帰宅した荒井さんと鉢合わせになり偶発的に殺害した可能性が高いとみている。

 現場周辺では荒井さんが刺殺される前の先月11~17日にも5件の空き巣被害が相次いでおり、これらの事件と
の関連も調べる。

 捜査関係者によると、男は21日午後5時ごろ、豊島区南池袋1丁目のコンビニの現金自動出入機(ATM)で、
荒井さんのキャッシュカードを使い、約26万円を引き出した疑いがある。

 荒井さん方のインターホンに記録された画像や現場周辺の防犯カメラ映像、事件前に現場周辺であった空き巣の手
口に関する捜査などから、この男を特定したという。

 コンビニの防犯カメラには、白マスクをつけ、ニット帽やマフラー、セーターを着用して金を引き出す男が映って
いた。この直前、これらの衣類を近くの衣料量販店で買い、パチンコ店のトイレで着替えて出てきた男の姿も防犯カ
メラに映っていた。

 事件が起きたのは21日午後3時半~50分ごろ。荒井さんは自宅アパート2階で胸や背中十数カ所を刺されて亡
くなった。

ソース
朝日新聞社 朝日新聞デジタル:板橋・主婦刺殺事件、窃盗容疑で20代男を逮捕へ - 社会

【板橋区内】板橋・主婦刺殺事件 窃盗容疑で板橋区内に住む男(22)事情聴取始まる 逮捕へ

続きを読む


【コンドーム】 もうすぐクリスマス、日本ではコンドームがバカ売れ…「聖夜」でなく「性夜」としてのクリスマス商戦



1

★「聖夜」でなく「性夜」としてのクリスマス商戦 坂口 孝則/経営戦略

・米国ではブラックフライデーが終わり、小売各店はクリスマス商戦本番に入った。
 ブラックフライデーとは、米国の感謝祭翌日のことで、11月の第四金曜日を指す。
 ブラックフライデーというと、なんだか不吉な感じがするけれど、意味は各店舗が黒字
 =ブラックになることだ。多くの店舗が激安セールを繰り広げる。どこまでをクリスマス
 商戦とするかで統計はわかれるけれど、年間の3~5割の売上高がこの期間に依存している。

 日本に視点を移そう。華やかな米国クリスマス商戦とおなじく、各百貨店では年末商戦に
 むかって割引セールを繰り広げている。ただ、日本の場合、近年の特徴なのは、イエナカ
 消費が進んでいることだ。つまり、外食で高級ディナーを食べたり、繁華街に繰り出したり
 するのではなく、室内で楽しむ志向が拡大している。
 2011年の東日本大震災以降は、クリスマスは家族と過ごしたいとする人たちが増えている。

 私がコンビニエンスストアのアルバイト氏と話していて面白かったのは、12月24日には
 クリスマスケーキ等の食材だけではなくコンドームがものすごく売れることだ。国内のコンドーム
 市場は15年前とくらべて約半分といわれている。コンドーム離れが嘆かれている(?)
 日本だけれど、さすがに12月24日は性交総数が増えるためか。
 かつてオカモトの創業者である岡本巳之介氏はかつてゴム工場の見習い職人だった。
 大正十五年当時のコンドームは時間が経つと腐るもので、使用場所に配達する必要があった。
 氏は吉原の遊郭にコンドームを持参したときに「使えば、オソソ(陰部)が傷つく。使わなければ
 梅毒で鼻がもげる。さてさて、どっちを選ぶべきか。ま、どっちを選んでも地獄だわねえ」と
 聞かされ、保管性・耐用性にすぐれたコンドーム開発を志した。
 そこから幾星霜。コンドームは大衆化し、聖夜に欠かせない道具となった。

 家に引きこもっても、日本製の最高コンドームを享受できる意味では、日本人は幸せというべきか。
 無宗教国家である日本にとってみれば「聖夜」ではなく「性夜」としての意味しかもたないかも
 しれないわけだし。(抜粋)
 http://www.insightnow.jp/article/7423

【コンドーム】 もうすぐクリスマス、日本ではコンドームがバカ売れ…「聖夜」でなく「性夜」としてのクリスマス商戦

続きを読む


【最低賃金廃止】維新・石原氏「最低賃金廃止の公約知らない。なんて書いてあるの?俺は竹中は好きじゃないが、彼がこういうのを全部書いてる」



1

 日本記者クラブ主催の党首討論に参加した「日本維新の会」代表の石原慎太郎前東京都知事。衆院選公約で
「既設の原発は2030年代までにフェードアウト(消失)」するとしていることを記者から問われ、
「それは違う。公約は書き直させた」と答えると、失笑をかいました。

 自党が掲げた公約にもかかわらず、「フェードアウトってどういうことですか」と記者に問いただす石原代表。
原発ゼロは「願望」などと批判して「公約は直させました」と強調。「直っていないから直してください」といわれて、
「わかりました」と答えると記者席からどよめきが起こりました。

 石原氏も同席して、橋下徹代表代行・大阪市長と、衆院選公約「骨太2013―2016」と「政策実例」を発表したのは党首討論の前日のことです。
その公約を簡単に投げ捨てるとはあまりにも有権者を愚ろうする態度です。

 橋下代表代行も公約発表の席で、「マニフェストってどこまで重要視しなきゃいけないんですか」と無責任な姿勢を示していましたが、
有権者そっちのけの離合集散を繰り返す党の本質を表しています。

 石原代表は30日、自由報道協会主催の記者会見で、同党の衆院選公約に明記された解雇規制の緩和や最低賃金制の廃止について
「知らない、なんて書いてあるの?」と述べ、公約内容を把握していないことを明らかにしました。

 石原氏は、記者からこれらの政策を実行すれば「貧困が底なしになる」と指摘されると、「それはまずいわね」と表明。
石原氏はまた、「俺は竹中(平蔵慶応大学教授)って好きじゃないんだよ。あれが、こういうものを全部書いている」と内幕を明かしました。

 竹中氏は貧困と格差を拡大させた小泉「改革」の中心人物。日本維新の会では衆院選候補者の選定委員長を務めています。

 石原氏は、小泉改革と同様になるのではと問われると、「まったくそうですよ。あんまり竹中を信じるなと言っているんだ」と述べました。

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-01/2012120104_04_1.html

【最低賃金廃止】維新・石原氏「最低賃金廃止の公約知らない。なんて書いてあるの?俺は竹中は好きじゃないが、彼がこういうのを全部書いてる」

続きを読む


【党首自ら】 日本維新の会は大丈夫か? 公約「書き換えさせる」と、党首自らが主要政策に異を唱えたシーンを初めて見た 


1
★日本維新の会は大丈夫か

 第3極の中核として注目されている維新の会は29日、衆院選公約「骨太2013-2016」と政策実例を発表。
エネルギー政策では「脱原発依存体制の構築」をうたった上で、政策実例の中に厳格な安全基準を設け
発送電分離を進めることなどを明記、結果として「2030年代までに(原発は)フェードアウトする」との見通しを示した。

 しかし、きょうの討論会で原発はフェードアウトと公約に書いているが、核保有の持論はどうなるか聞かれた石原慎太郎代表は、
「フェードアウトとはどういうことか」、「(消滅なら)それは違う。その公約は直させた。シミュレーションの中で淘汰を考えることだ」と返し、
公約のフェードアウトの文言は「書き換えさせる」と述べた。公の場で、党首自らが主要政策に異を唱えたシーンを初めて見た。

 エネルギー政策はもともと選挙戦の争点の1つだが、日本未来の党が旗揚げして以来、さらに注目されるテーマとなっている。
橋下徹代表代行(大阪市長)は「30年代までの原発ゼロを目指す」と主張していたが、
旧太陽との合流時の合意文書では「脱原発」の文言を外していた。

 また、維新が第1党となった場合、誰が首相になるのかと問われ、
石原氏は「平沼さん(平沼赳夫・国会議員団代表/元経済産業相)がいいと思う」と発言している。
橋下氏は「石原首相」の擁立に言及しており、党の組織運営に関しても危うさが浮き彫りとなった。

WSJ.com 日本維新の会は大丈夫か - Japan Real Time - jp.WSJ.com

▽関連スレ
【衆院選】維新・石原慎太郎代表「原発フェードアウトの公約は見直す」
【党首自ら】 日本維新の会は大丈夫か? 公約「書き換えさせる」と、党首自らが主要政策に異を唱えたシーンを初めて見た 

続きを読む


【質問攻め】日本政府、達成不可能な公約「温室効果ガス25%削減」の質問攻めに遭う 会見場は空席が目立ち、存在感の薄さ浮き彫り


1
<COP18>日本政府が記者会見 PRのつもりが質問攻め
毎日新聞 11月28日(水)12時18分配信

 【ドーハ(カタール)藤野基文】カタール・ドーハで開かれている
国連気候変動枠組み条約第18回締約国会議(COP18)で27日、日本政府が初の記者会見を開いた。
地球温暖化対策に関する途上国支援の目標を達成したことをアピールする狙いだったが、
海外メディアの関心は「温室効果ガス25%削減」とした国際公約の取り扱いなどに集中し、政府の思惑ははずれた。

 会見では、堀江正彦・地球環境問題大使が「2010~12年に計150億ドル」とした
途上国への支援目標を上回る174億ドルを10月末までに拠出したことを報告。
13年以降も切れ目なく支援すると説明した。

 しかし、海外メディアからは、京都議定書第2約束期間(13年以降の延長期間)に日本が参加しないことや、
達成が不可能な国際公約「温室効果ガスを20年に90年比25%削減」の取り扱いについての質問が続いた。

 堀江大使は「先進国だけに削減義務を課した京都議定書のような枠組みでは意味がない」
「国際公約は取り下げたわけではなく、今年末までに地球温暖化対策の計画を策定する」などと釈明した。

 約400席ある会見場は空席が目立ち、海外メディアの姿もまばらで、
温暖化交渉での日本の存在感の薄さを浮き彫りにした。
会見後、日本政府関係者は「日本は資金も出しているし排出量削減努力も進めていくと言っている。
なのに温暖化対策に後ろ向きなように見られるのは納得がいかない」と話した。

<COP18>日本政府が記者会見 PRのつもりが質問攻め (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
【質問攻め】日本政府、達成不可能な公約「温室効果ガス25%削減」の質問攻めに遭う 会見場は空席が目立ち、存在感の薄さ浮き彫り

続きを読む


【11月】福島第1原発3号機で昨年11月より高い4780ミリシーベルトが計測される…昨年は同じ場所で1300ミリシーベルト



1

”3号機で4780ミリシーベルト=昨年11月より高く、福島第1-東電”

東京電力は28日、福島第1原発3号機原子炉建屋1階の北東エリアにロボットを投入し、
放射線量を測定したところ、床表面付近で毎時最高4780ミリシーベルトに上ったと発表した。
昨年11月にほぼ同じ場所の線量を計測した際は同1300ミリシーベルトだった。

東電によると、調査は27日に実施。ロボット2台を入れ、約1時間40分にわたり、
線量の測定や状況確認を行った。東電社員や協力企業の作業員計12人で調査を行い、
最大の被ばく線量だった人は0.52ミリシーベルトだったという。

時事ドットコム(2012/11/28-20:08)
時事ドットコム:3号機で4780ミリシーベルト=昨年11月より高く、福島第1−東電

【11月】福島第1原発3号機で昨年11月より高い4780ミリシーベルトが計測される…昨年は同じ場所で1300ミリシーベルト

続きを読む


【右傾化】 韓国人 「日本はこれ以上、手遅れになる前に、右傾化を戻すべきだ」



1

12月4日公示、16日投開票の衆院選に向け、各党の動きが活発化している。
特に今回の選挙では小政党の乱立が目立ち、理念の見えない合流など「第三極」の動きはめまぐるしい。

一部からは、離合集散の末に共倒れする可能性も指摘されており、
韓国メディアも「第三極は期待ほど成果を出せないのではないか」といった見方を伝えている。

韓国人ブロガーのカタロさん(ハンドルネーム)は最近、自身のブログで日本の衆院選、
中でも第三極で注目を浴びる橋下徹大阪市長について紹介した。

カタロさんは、日本維新の会代表代行の橋下氏を、「韓国では慰安婦に対する妄言で有名な人物」と表現。
「旧太陽の党と合流し、基本政策を変えたせいで国民から非難を浴びているそうだ」と述べた。

日本維新の会は、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加や企業・団体献金の禁止などを盛り込んだ政策集
「維新八策」を掲げていたが、「太陽の党」との合流により政策を一部を修正した。
結果として方向性が不明確になり、政策は大きく後退したとされる。

カタロさんは、「橋下氏は極右的な発言で高い支持を得てきた。これは、日本社会に鬱積(うっせき)した不満を刺激する、
ポピュリズムな手法だ」と指摘。「日本はバブル崩壊後から不況にあえぎ、最近では電化製品のシェアを韓国に奪われるなど、
日本全体が自信を喪失しているため、橋下氏のような人物が支持された。だが、日本内部には(太陽の党のように)反対する声があるようだ」とし、
橋下氏という個人人気で注目を浴びてきたような政党は、合流によって限界が生じるのではないだろうかと考察した。

ブログでは最後に、「日本はこれ以上、手遅れになる前に、右傾化を戻すべきだ」とし、
国際社会の一員として歴史問題に対して責任ある行動をしてほしいとの意見を述べた。
【韓国ブログ】日本衆院選、“慰安婦妄言”の橋下氏に限界みえた 2012/11/30(金) 19:59:29 [サーチナ]

【右傾化】 韓国人 「日本はこれ以上、手遅れになる前に、右傾化を戻すべきだ」

続きを読む


【党公認】民主党で公認された候補、離党して日本未来の党公認で出馬



1

民主党公認で衆院選に大阪17区から立候補する予定だった辻恵前衆院議員は30日、
離党して日本未来の党公認で出馬する意向を固めた。

同じ大阪17区から立候補する見通し。同日夕に記者会見する。衆院選候補予定者が
公認決定後に他党に移って立候補するのは異例で、民主党に痛手となりそうだ。

辻氏は共同通信の取材に対し「民主党マニフェスト(政権公約)は、
環太平洋連携協定(TPP)や原発問題に関して党内の意見が反映されていない」
と民主党を批判。段階的に原発依存から脱却する「卒原発」やTPP交渉参加反対などを
掲げる日本未来の政策を「日本の政治を変えるため一緒に戦うのに値する内容だ」と評価した。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
異例 公認後に他党移籍で立候補 民主候補 日本未来で出馬意向 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

【党公認】民主党で公認された候補、離党して日本未来の党公認で出馬

続きを読む


【東国原】東国原氏と中田氏が出馬表明・・・維新



1

○【衆院選】東国原氏と中田氏が比例で出馬へ 日本維新の会

中田宏前横浜市長と東国原英夫前宮崎県知事は30日午前、日本維新の会
東京本部で記者会見し、衆院選比例代表の同党単独候補として出馬する
ことを表明した。中田氏は北陸信越、東国原氏は近畿の各ブロックで出馬する。

中田氏は「地方の現場から国政に声を出していくことが極めて重要だ」と
意欲を表明。東国原氏は「強い自治体が強い国をつくっていく。そのためには
統治システムを変えなければならない」と述べた。

□ソース:産経新聞
【衆院選】東国原氏と中田氏が比例で出馬へ 日本維新の会 - MSN産経ニュース

【東国原】東国原氏と中田氏が出馬表明・・・維新

続きを読む


【大変化】 「未来の党」参戦で衆院選に大変化の兆し、枠組み影響も 自民・公明・維新の3党合わせても過半数割れの可能性



1

★「未来の党」参戦で衆院選に大変化の兆し、枠組み影響も

[東京 29日 ロイター] 衆院選の構図に大きな変化が生じる兆しが見えてきた。
嘉田由紀子・滋賀県知事が代表の「日本未来の党」が結成され、「卒原発」を旗印に61人の前衆院議員が集まり、民主、自民に次ぐ3番目の勢力となったからだ。
既存政党からは「小沢新党」との批判も出ているが、強い警戒心の裏返しとも受け取れる。
嘉田氏の清新なイメージに注目が集まれば、総選挙での台風の目になることも予想される。
仮に自民、民主に次ぐ第3党に未来の党が躍進すれば、新政権の枠組みにも大きな影響を及ぼすことになる。

<シングル・イシューに既成政党から批判>

 未来の党の公約は、卒原発以外では、消費税増税法の凍結、環太平洋連携協定(TPP)交渉入りに反対し、
自由貿易協定(FTA)や経済連携協定(EPA)は推進することや、子ども1人当たり中学卒業まで年31万2000円の手当支給、
テロや大災害に対応できる日本版国家安全保障会議(NSC)設置などが含まれる。

 これに対し、民主、自民、公明などの既存政党からは、原発問題だけを争点にしているとの批判や、
現実に10年で原発ゼロにする道筋が見えないなどの批判が出ている。
また、小沢一郎氏が代表の国民の生活が第一が未来に合流することで、小沢新党が未来の党の実態であるとの指摘も既存政党の幹部から出ている。

<未来の党に後出しジャンケン効果>

 私は、こうした既存政党の批判の裏側には、ある種の強い警戒感が潜んでいると感じる。
というのも、衆院選はこのところ、大きなテーマやムードで票が一方向に傾き、「郵政民営化」で自民党、
「政権交代」で民主党と投票行動がシフトする現実があった。
ところが、今回は今のところ明確な流れがなく、その中では日本維新の会の結成を背景にした
「第三極」に風が吹く気配があるものの、まだ、『微風』の段階。(続く)

REUTERS
コラム:「未来の党」参戦で衆院選に大変化の兆し、枠組み影響も
| 国内
| 特集 政局の行方
| Reuters



続きは>>2-4

【大変化】 「未来の党」参戦で衆院選に大変化の兆し、枠組み影響も 自民・公明・維新の3党合わせても過半数割れの可能性

続きを読む


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。